大型自動二輪車
400cc超の大型バイクが運転できる免許です。

入校から卒業までの最短教習時限数
教習車種 | 所有免許 | 技能教習 | 学科教習 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1段階 | 第2段階 | 計 | 第1段階 | 第2段階 | 計 | ||
大型二輪 | 無・原付 | 16 | 20 | 36 | 10 | 16 | 26 |
大型・中型・準中型・普通 | 14 | 17 | 31 | 0 | 1 | 1 | |
普通二輪 | 5 | 7 | 12 | 0 | 0 | 0 |
スケジュール(初めて免許を取得する方)
※既に普通車等の免許をお持ちの方は、先行学科と学科教習、技能教習数時限が免除されます。
また、免許センターでの学科試験も免除されます。(申請のみ)

教習料金等のご案内
(単位/円)
基本料金 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
教習車種 | 大型(400cc超) | |||||
所有免許 | 無・原付・小特 | 普通・大型 | 普通二輪 | 普通二輪限定 | ||
入学金 | 35,000 | 35,000 | 35,000 | 35,000 | ||
適性検査料 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | ||
学科料金 | 49,400 | 1,900 | ー | ー | ||
教科書料金 | 3,000 | 2,000 | ー | ー | ||
教材費 | 1,000 | 1,000 | 1,000 | 1,000 | ||
入校時納入金 小計① (税込) |
92,400 (101,640) |
43,900 (48,290) |
40,000 (44,000) |
40,000 (44,000) |
||
技能教習料 | 1段階料金 | 4,500 ×16時限 計 72,000 |
4,500 ×14時限 計 63,000 |
4,500 ×5時限 計 22,500 |
4,500 ×9時限 計 40,500 |
|
2段階料金 | 4,500 ×20時限 計 90,000 |
4,500 ×17時限 計 76,500 |
4,500 ×7時限 計 31,500 |
4,700 ×11時限 計 49,500 |
||
技能教習料金 小計② (税込) |
162,000 (178,200) |
139,500 (153,450) |
54,000 (59,400) |
90,000 (99,000) |
||
基本料金 合計(①+②) (税込) |
254,400 (279,840) |
183,400 (201,740) |
94,000 (103,400)) |
130,000 (143,000) |
検定料金等 | |
---|---|
修了検定料 | ー |
仮免許申請料(非課税) | ー |
卒業検定料 | 7,000 |
卒業証明書 | 5,000 |
SDカード料(他免なし) | 636 |
合計 (税込) |
12,636 (13,900) |